1/5

グアテマラ ラス・マリアナス農園 パカマラ ウォッシュ

¥1,400 税込

なら 手数料無料で 月々¥460から

※この商品は、最短で12月2日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

グアテマラ ラス・マリアナス農園 パカマラ ウォッシュ

焙煎度合 中煎り(ハイロースト)
内容量 100g

グアテマラの豊かな土壌で育まれた特別なコーヒー
この特別なコーヒーは、グアテマラのラス・マリアナス農園で栽培されたパカマラ種の豆を100%使用しています。標高1,500m以上の厳しい環境で育ったこのコーヒーは、ウォッシュド製法により繊細な風味を引き出した一杯に仕上がっています。

生産国 グアテマラ
生産地 ニューオリエンテ
生産者 ラス・マリアナス農園のみなさん
精製 ウォッシュ
標高 1,550m
品種 パカマラ
入港月 2025年8月
乾燥 天日乾燥
規格 SHB

フレーバーノート:シトラス、ナッツ、紅茶、白ワイン、黒糖、ダークチョコ

■滑らかな口当たりと豊かな風味
●クリアな酸味と甘さが絶妙に融合
このコーヒーは、柑橘類の明るい酸味と、ナッツのようなリッチな甘さが特徴です。バランスの取れた滑らかな口当たりが、一口ごとに心地よい余韻をもたらします。特別な瞬間を演出する、まさに至福の一杯です。

厳選されたコーヒー豆が持つ特別な香りと味わいを、ぜひご堪能ください。この豆から生み出される一杯は、あなたのコーヒーライフに素敵な彩りを添えてくれることでしょう!

商品をアプリでお気に入り

スペシャルティコーヒーの新興地、ニューオリエンテ

ニューオリエンテはグアテマラ東部、高地にある山岳地帯です。霧が多く日照時間も他の地域に比べて短いため、冷涼で湿潤な気候が特徴です。豊富なミネラルを含む火山灰土壌が、コーヒー栽培に適した地域です。

1950年代ごろまでは無名の産地でしたが、各農家さんの取り組みはもちろんのこと、政府による政策にも後押しされ、近年スペシャルティコーヒーの産地として発展してきました。

勤勉さと真心が生んだ最後の傑作

このコーヒーをつくってくださったのはエスヴィン・バスケスさん。勤勉で、品質の向上に強い意志を持って取り組んできました。エスヴィンさんがコーヒー栽培を始めたのは12年前のこと。収穫期を迎えるたびに、心を込めてコーヒーづくりに励んでいたといいます。単にコーヒー農家としてではなく、栽培の環境にも配慮し、コーヒーを通じた地域社会の発展にも関わりました。手を抜かず、丁寧な精製加工を施し、真心を込めるのがエスヴィンさんのモットーでした。

2025年、エスヴィンさんは闘病の末、お亡くなりになりました。このロットはエスヴィンさんが生産に関わった最後のロットです。渾身の一杯のコーヒーを、より多くのみなさんにも、大事に味わっていただきたいです。心よりご冥福をお祈り申し上げます。

オーロラ スタジオ プロジェクトについて

このコーヒーを取りまとめてくださっているのがオーロラ農園さんです。その拠点のあるグアテマラ、コバン。先住民族の多く住むこの地域では、ほかの地域と比べて所得や貧困の格差があるといわれています。

「グアテマラ人は働き者だけど、活躍の機会が限られている。だからこそ、コーヒーの生産者さんへ公平な価格の支払いによって、地域社会に貢献していこう、農家さんがより良い生活をできるようにしていこう。」オーロラ農園の農園主、アルドさんがそう決意し、始まったのが「オーロラ スタジオ プロジェクト」です。

コバンから貧困をなくしていくため、売り上げの一部をコーヒーの生産に必要な水のフィルターやソーラーパネル、ストーブなどの設置に充て、農家さんへの公平な還元を行っています。こうした取り組みの輪を広げ、今までに関わった農家さんは50世帯を超えました。

「グァテマラを愛するということ。人を助けるということ。」アルドさんと奥さんのルシアさんが3人の子どもたちに教えていきたいことだそうです。日々、農家さんのもとへ足を運び、自ら手を動かすアルドさん。その背中が大切なことを語っているように思います。

  • レビュー

    (58)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,400 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品